
はじめまして!インターンメンバーの清音(キヨート)です!
今回のインターン活動記ではペルソナの設定について紹介します!
ペルソナとは
近年、マーケティング界隈では”ペルソナ”という言葉をよく耳にされると思います。一般的にペルソナとは、企業が提供する製品やサービスの典型的なターゲットとなる顧客像と定義されています。企業が販売戦略を打ち出す際、ペルソナを設定することで製品・サービスがターゲットのニーズと一致しているか洗い出すことができます。つまりペルソナの設定は企業の販売戦略を決定するうえで非常に重要な働きをします!
ペルソナの設定

ペルソナを設定する際のキーワードは具体化です。ペルソナ設定では年齢・性別・家族構成・職業といった情報だけでなく、趣味・性格や最近の悩みなど心情部分の情報まで具体的に顧客像を設定します。企業は設定したペルソナに対して製品・サービスを売ることを想定するため、ペルソナ設定がより具体的であれば、企業は明確なターゲティング・ブランディングが可能となります。
まとめ
インターン活動の一環としてイノスカンパニーでもペルソナ設定を採用しています!アイデアコンテストの取り組みで採用となったアイデアを形にしていくうえで、ペルソナ設定は非常に効果的だと痛感しました。リーンキャンバスを用いたサービスイメージの構築には具体性が欠けており、ペルソナ設定から顧客イメージを練り上げるステップを追加しリーンキャンバスにおけるサービスの有用性や課題を洗い出すことができました!
イノスカンパニーのインターンではマーケティングの技術・知識についても見識を深めることが面白いところですね♪皆さんも是非一緒にインターンを経験してみませんか?合同会社イノスカンパニーでは学生・社会人を問わずインターンメンバーを募集しています。
・プログラミング(HTML/CSS/Javascript/Python)
・ウェブサービス運用/企画
・動画編集
・SNS運用
これらを体験してみたい方、新事業を作ってみたい方、一緒にやってみませんか?
応募はコチラから可能です。皆さまの応募をお待ちしています。