
こんにちは!インターンメンバーの清音(キヨート)です!
今回のインターン活動記ではGoogleアナリティクスについて紹介します!
Googleアナリティクスとは
Googleアナリティクス(以下GA)は一般的にアクセス解析ツールとして活用されています。分析対象のサイトに組み込むことで、サイトへのアクセス情報を解析することができます。
例えば、GAではアクセス元を解析することができ、検索のサイト閲覧者(オーガニック)の情報(地域や年齢)を収集できます。またGAはオーガニックが検索時の際に用いた単語についても解析してくれます。広告からの閲覧者(リファラル)はどの広告からサイトに辿り着いたかといったデータについても解析してくれます。
その他にも様々なデータの解析が可能で、解析データをユーザーがカスタマイズすることも可能です。ダイナミックでフレキシブルなアクセス解析ツールといえます!

アナリティクスの活用方法
GAで解析されるデータでは過去の閲覧者がどういった情報を元にサイトに辿り着いたか、サイト内のどのページを閲覧した、どのページからサイトを離脱したかを収集できます。サイトの管理者は上記のような解析データをもとに効果的な広告やサイトページの改修案を検討できます。
具体的に、GAで収集されるリファラルの解析データから管理者は有益な広告元を判定でき、どのアプリ(TwitterやInstagram など)で広告するか検討できます。またサイト閲覧者の離脱が多いページや滞在時間が長いページについてデータ解析されるため、サイトの改修についても客観的な分析ができます。
このようにGAを導入することで、サイト利用者の増加やサイトの質を高める効果が期待できます。
まとめ
先日インターン活動の取り組みである勉強会で、GAについてメンバーで学習しました。GAを活用することで効果的な広告やサイトの問題点について検討することが効果的とわかりました!イノスカンパニーをさらに盛り上げていくために今後はGAを活用した魅力的なサイト作りに取り組もうと思います!
イノスカンパニーのインターンではマーケティングの技術・知識や有用ツールについて学習できるところがとても面白いです♪皆さんも是非一緒にインターンを経験してみませんか?合同会社イノスカンパニーでは学生・社会人を問わずインターンメンバーを募集しています。
・プログラミング(HTML/CSS/Javascript/Python)
・ウェブサービス運用/企画
・動画編集
・SNS運用
これらを体験してみたい方、新事業を作ってみたい方、一緒にやってみませんか?
応募はコチラから可能です。皆さまの応募をお待ちしています。